2022年 北陸夏季脳血管内治療懇話会
北陸脳血管内治療ハンズオンセミナー:従来の形式では開催致しません
簡易ハンズオン開催を 2021年8月20日(土)12:00〜16:00 で予定しています。
第11回 ホタルイカ・カンファレンス
日時:2021年8月20日(土)16:00 〜 21:00(予定)
参加費:8000円(食事込み)
コメンテーター
村尾 健一 先生(城山病院)
松本 康史 先生(広南病院 血管内脳神経外科)
東 登志夫 先生(福岡大学筑紫病院 脳神経外科)
泉 孝嗣 先生(名古屋大学 脳神経外科)
<特別講演>
・Intraosseous arteriovenous fistulaに対する塞栓術
泉 孝嗣 先生(名古屋大学 脳神経外科)
<一般演題>
- SAHで発症したCCJ-AVFの2例
竹田綜合病院 脳神経外科 瀧野 透 先生 - AVMとの診断に苦慮した硬膜動静脈シャントの1例
昭和大学横浜市北部病院 脳神経外科 山家 弘雄 先生 - SSS dAVFの一例
岩手県立中央病院 脳神経外科 木村 尚人 先生 - trasnarterial venous embolizationを行ったvault dAVF (DVA合併) の一例
済生会富山病院 脳神経外科 久保 道也 先生 - 当院におけるIsolated TS-SS DAVF の治療方針と工夫
埼玉医科大学国際医療センター 脳血管内治療科 神山 信也 先生 - Posterior condylar canal DAVFの1例
中村病院 脳神経外科 松田 謙 先生 - 前頭蓋底硬膜動静脈瘻に対する経静脈的塞栓術
福岡大学筑紫病院 脳神経外科 東 登志夫 先生 - falcotentorial DAVFの1例
富山大学 脳神経外科 秋岡 直樹 先生 - 診断と治療に難渋したdAVFの1例
金沢大学 脳神経外科 見崎 孝一 先生
過去プログラム(第1回〜第10回)